YouTube未経験者の教育に活用し、即戦力化に大きく貢献。THECOO株式会社の『kamui tracker』導入事例

THECOO株式会社

Share

YouTuberやインスタグラマーを活用したインフルエンサーマーケティングのコンサルティング事業や、インフルエンサー関連のアプリやサービスの開発、運営を行なっているベンチャー企業、THECOO株式会社。

同社では、インフルエンサーマーケティングへの高まる需要に応えるため、積極的に採用活動を行なっていましたが、特に業界未経験者の教育と即戦力化に課題を感じていました。現在は新人教育だけでなく、YouTuberタイアップのプランニングやリスト作成、そして事業計画の策定に『kamui tracker(カムイトラッカー)』を活用しています。

今回は同社のインフルエンサーマーケティング施策における『kamui tracker』活用の事例やその効果について、法人セールス事業本部のマーケティング部部長の浅井健太氏と、インフルエンサー事業部の雨森 健太郎氏にお話を伺いました

ファンとコミュニティを重視したインフルエンサーマーケティング

―― 貴社のインフルエンサーマーケティング事業の特徴を教えてください。

浅井 健太氏(以下、敬称略):「インフルエンサーさんが抱えているファンをいかに動かすか」「ファンにどれだけ刺さる施策になるか」といった、インフルエンサーさんのファンとコミュニティへの影響をしっかり深堀りして効果検証することを重視しています。

ただ単に「再生回数を稼ぎたい」という目標であれば、別にインフルエンサーマーケティングでなくとも他の手法があります。インフルエンサーマーケティングの良さは、コミュニティの規模感に関わらず、インフルエンサーさんの動画や投稿を見たファンと、広告主やブランドとが継続的につながることができるという点にあります。

だからこそ、広告主やブランドに興味を持ちそうなファンとコミュニティを持つインフルエンサーさんをご提案するように弊社では心がけています。

ーー インフルエンサーさんが抱えるファンの数や質はどのように計測されているのでしょうか。

雨森:分かりやすい指標は、ライブ配信の同時視聴者数です。普段の動画の視聴者数が多くても、ライブ配信の同時視聴者数が少なければ、そのインフルエンサーさんの固定ファンは少ないと思われます。逆にチャンネル登録者数が少なくとも、参加型の配信に多くの視聴者が参加するのであれば、そのインフルエンサーさんはファンを動かせる影響力を持っているはずです。

他にも、インフルエンサーさんにファンのことを直接ヒアリングすることも弊社では行なっています。また、弊社で運営しているファンコミュニティアプリの「Fanicon」でも、インフルエンサーさんとファンがどのようにコミュニケーションを取っているか把握することができます。

業界未経験者の社内教育に課題感

―― 『kamui tracker』を導入した背景にあった課題をお聞かせください。

浅井:導入当時は、クライアントさんに提案を行なう営業担当の教育に課題を感じていました。インフルエンサーマーケティングへの需要が高まる中で、積極的に採用を行なっていたのですが、全員がインターネット広告やインフルエンサーさんに詳しい訳ではありません。

もちろん、新人教育に力を入れてはいるものの、まだまだベンチャー企業ですので手厚くフォローできるリソースには限りがあります。

また、クライアントさんに適切なインフルエンサーさんをご提案するスキルが営業担当には必須となるものの、インフルエンサーマーケティング自体まだ歴史が浅く、ノウハウやナレッジをゼロから貯めていかなければと感じていました。

一方でお客様への提案のクオリティは担保していたため、経験者以外の担当者が作成する場合、ご提案リストの作成業務で2〜3時間も時間がかかっていたのです。

精度の高いタイアップ実績データを取得できる機能が魅力

ーー 『kamui tracker』の導入を検討するうえで、どのような機能に魅力を感じられたのでしょうか。

浅井:企業ごとのYouTuberタイアップ実績を閲覧することができる機能が一番高評価でした。他社のツールの導入は検討していません。
実は似たようなデータを溜めることができたのですが、精度に問題があったのです。というのも、このデータはシステムで自動的に取得するだけでなく、人力で動画を確認する必要があるとの話を聞き、自社のリソースでは実現することができませんでした。また、このデータは積み重ねていかなければいけないもので、後追いはできないのです。

直近だけのタイアップ実績だけではデータに意味はなく、時間とその推移にこそ価値が出てきます。『kamui tracker』は以前からデータベースを蓄積していた点に魅力を感じたのです。

ーー ツール導入にあたって、社内ではどのように合意形成を進められたのでしょうか。

浅井:一気に人が増え、新人を即戦力化するための教育環境を整えていくタイミングで、『kamui tracker』の導入が正式に判断されました。

企業のタイアップ実績はインフルエンサーマーケティングを提案するうえで当然知っておくべき知識であり、業界を把握するために必要な情報が『kamui tracker』には詰まっていると判断されたのです。

新人教育で『kamui tracker』を活用

ーー 営業担当の教育では、『kamui tracker』をどのように活用されているのでしょうか。

浅井:未経験者にはまず1日、『kamui tracker』を自由に使ってもらうことにしています。初めてインフルエンサーマーケティングに触れる際、そもそも何から手を付けていいのか分からず、イメージができない新人が多かったのです。

『kamui tracker』のUIは分かりやすいので新人でも問題なく使うことができ、これからどんな仕事をしていくのかをイメージするうえで役立つ機能が多く実装されています。その後、案件に合うインフルエンサーさんのリスト作成から徐々に仕事を始めていくことになります。

ーー 普段の活用シーンについてお聞かせください。

浅井:現在、弊社の営業担当は20名弱いるのですが、そのうちクライアントさんに提案する担当者がリサーチやリスト作成、資料作成を行なう際に活用しています。

雨森 健太郎氏(以下、敬称略):私は主にゲーム業界を担当している部署に所属しているのですが、例えばインフルエンサーさんごとにゲーム実況の実績を調べる際に使用しています。
また、これまでタイアップ実績がない新しい領域の案件では、『kamui tracker』で新しくインフルエンサーを調べることもありました。

浅井:他にも、年間のインフルエンサー事業の事業計画を作成する場面でも活用しています。YouTube全体を俯瞰した市場感などのデータが必要になった際、CS(カスタマーサクセス)の方にご相談したところ、快く対応いただいたことは非常に助かりました。CSの方からのデータや、定期レポートがなければ、間違いなく事業計画の資料は完成しなかったと思っています。

リスト作成の時間が1/3に

ーー 『kamui tracker』の導入で、どのような成果がありましたか。

雨森:YouTuberタイアップの提案時、以前のリスト作成では1案件あたり3時間はかかっていたのですが、今では1時間もあれば誰でも高いクオリティのリストを作成できるようになりました。

『kamui tracker』導入以前からだと聞いていますが、弊社のモットーとして、経験者であっても新人であっても提案内容のクオリティは一定の水準を超えるようにしています。
そのため、特に慣れていない社員の場合はリスト作成にかなり時間がかかってしまっていたのです。
『kamui tracker』の導入をはじめ職場環境を整えていったことで、入社したばかりの未経験者であっても業務に余裕が生まれるようになりました。

ーー クライアントさんとのコミュニケーションに変化はありましたか。

浅井:YouTube市場の全体感について、自信を持ってお伝えできるようになりました。例えば、最近流行っている動画ジャンルや企画、業界他社のタイアップ実績といった情報ですね。

以前から自社で独自にデータを取得していましたが、ここまで詳細で精査されたデータは持っていませんでした。『kamui tracker』で市場全体の話題を、数字やデータとともにお伝えできるようになり、クライアント様の信頼を積み重ねられているなと実感しています。

インフルエンサー・企業・ファンの三者が幸せになるインフルエンサーマーケティング

ーー 今後の展望についてお聞かせください。

浅井:ただ単にインフルエンサーに自社商品やブランドをPRしてもらうだけのインフルエンサーマーケティングの時代は終わったと弊社では判断しています。単発の施策で終わるのではなく、中長期的にどのように消費者やユーザーとつながっていくか、クライアントさんと共に設計をしていくべきです。

また、インフルエンサーさんにも価値が出るようなタイアップ施策を提供できればいいなと考えています。クライアントさんとコラボレーションするからこそできる企画で、ファンにも楽しんでいただくことができれば、「インフルエンサー」「企業」「ファン」の三者がWinWinの関係になれると思っています。

ーー ありがとうございました。

  • kamui trackerの試用版を体験!
    サービス・料金・事例に関する資料も配布中です。

    試用版を体験 資料ダウンロード