「条件に合うYouTuberが見つからない…」を解決! – kamui connect のご紹介

目次
YouTuber探しの3大課題
条件に合うYouTuberを探すだけで膨大な時間がかかる
自社商材との親和性があり、再生数や登録者数も予算に見合うYouTuberを見つけるのは容易ではありません。
「登録者数は多いが再生数が不足している」「ジャンルは合うが費用が合わない」など、条件をすべて満たす候補は限られています。
そのため、候補抽出には何時間、場合によっては数日以上の時間を要してしまいます。
せっかく見つけても、アサインできないリスク
ようやく条件に合うYouTuberを見つけても、実際に起用に至らないケースは少なくありません。
スケジュールが合わない、商材との相性が悪い、契約条件が折り合わない、企業案件に慣れていない──。
こうした理由により、再度候補探しをやり直さなければならない場面が多く発生します。
コミュニケーションとディレクションの難しさ
さらに、やっと契約にこぎつけた後、思った通りのコンテンツが出来上がらない場合があります。
企業はPR要素を強く出したい一方で、YouTuberは自分の個性やチャンネルの世界観を大切にします。このバランスが崩れると、ファンに違和感を与えたり、PRがうまく伝わらないリスクがあります。この調整がかみ合わず、失敗に至るケースも少なくありません。
結果として「自社に最適なYouTuberはいるはずなのに、実施まで進められない」という課題を抱える企業は少なくありません。
kamui connect は、「見つからない・決まらない・かみ合わない」を解消

エビリーのタイアップ・キャスティングサービスは、「見つからない・決まらない・コンテンツに納得いかない」という課題を根本から解消します。
候補の抽出から可否確認、さらに動画企画の提案や実施までを一貫してサポート。
条件に合うYouTuberをスピーディに発掘し、確実にアサインにつなげるとともに、成果につながる施策設計までワンストップで対応します。
エビリーは、条件に合う人選から企画・実行まで安心して任せられるキャスティングパートナーとして、多くの企業に選ばれています。

YouTubeの戦略にkamui trackerを!
YouTube、まだ手探りですか?国内最大級の分析ツール『kamui tracker』で課題解決!貴社の動画マーケティングを次のステージへ導きます!
エビリーが選ばれる理由
1. 条件に合う候補をスピーディにリスト化
YouTubeチャンネルの推定視聴回数、エンゲージメント率、視聴評価といった詳細なデータに加え、他社のタイアップ事例なども参照。
これらの情報は、エビリーが自社で運営する国内最大級のYouTubeデータ分析ツール「kamui tracker」 に基づいています。
独自のデータ基盤を活用することで、貴社に最適なYouTuberを短時間でリスト化し、ご提案することが可能です。
従来は数日〜数週間かかっていた候補抽出を、大幅に短縮できます。
2. 可否取得のスピードと確度
エビリーは、複数の事務所と直接的なネットワークを持っています。そのため、可否回答を迅速に得られるほか、出演が難しい場合でも代替候補を即座に提示できます。
「やっと見つけたのにアサインできない」という無駄を最小化し、施策全体をスムーズに進行させます。
3. 実績豊富な担当者による企画サポート
年間200件以上のキャスティングを手がけてきた経験をもとに、単なる人選だけでなく、成果につながる企画までご提案。自社の知見とデータに基づき、動画の内容設計や投稿スケジュール、効果指標の設定まで含めた企画をご提案します。
「誰に頼むか」だけでなく、「何をやってもらうか」まで任せられる点が、エビリーならではの強みです。
お客様の声
「条件を伝えると、その場で複数の候補者を提示していただきました。想像以上のスピード感で、提案内容の納得度も高まりました。無所属のYouTuberを含め、費用対効果が高いタイアップの提案を多くもらえるため、今後も継続して依頼していきたい。」
── 大手メーカー・マーケティング担当
「健康食品・宅配サービスを展開する当社では、これまで接点のなかったジャンルのクリエイターをご紹介いただき、新しい顧客層へのリーチにつながりました。成果にも直結して助かっています。」
── 食品関連企業・プロモーション担当
「ゲームタイトルのプロモーションでご相談しました。候補者の提示が早いだけでなく、可否の回答も迅速で、もしNGが出ても代替案をすぐに提案いただけました。そのおかげで、予定通りキャンペーンを実施できました。」
── エンタメ企業(ゲーム事業)・マーケティング担当
実績事例
食品関連企業(宅配サービス)案件事例
課題:新商品の認知拡大に向け、従来のターゲット層に加えて新しい顧客層へのアプローチが求められていた。
施策:従来接点のなかったゲーム実況者や配信者からクリエイターを発掘し、タイアップ企画を提案。動画内容と投稿スケジュールを成果指標に合わせて設計。
成果:タイアップ動画から多くの申込みを獲得し、新規顧客の流入にもつながった。さらに、ゲームコミュニティとの高い親和性が確認できたことで、後にeスポーツ大会への協賛へと展開。YouTube上での新たなブランディング軸を確立する契機となった。
学習講座関連企業案件事例
課題:年に数回しかないセール期間において、講座販売をより効果的に促進する必要があった。特に、これまでの施策では「直接効果のみで投資回収を実現する」ことが難しいという課題を抱えていた。
施策:講座内容を専門的に紹介できるクリエイターを発掘し、タイアップ企画を提案。ターゲット層が多く集まるチャンネルでタイアップ企画を実施。
成果:動画経由での講座購入がタイアップ費用を上回り、課題となっていた「直接効果による投資回収」を初めて実現。セール施策として大きな成長の一歩となった。
kamui connect(タイアップ・キャスティングサービス)について、より詳しく知りたい方へ。
概要やサービス内容をまとめた 紹介資料 をご用意しています。
また、一定金額以上のキャスティング発注をいただいた企業様には、YouTubeデータベースサービス「kamui tracker」 の有償版を一定期間無料でご利用いただける セットプラン もご案内しています。
kamui tracker の詳細については、ご紹介ページからご確認ください。
まずはお気軽にお問い合わせください。
資料のダウンロードやご相談を通じて、貴社に最適なキャスティングプランをご提案いたします。
kamui connect について

エビリーでは、国内最大級のYouTubeデータ分析ツール「kamui tracker」を運用しております。
kamui trackerのデータを活用して、エビリーが貴社のサービスや商材にあった最適なYouTuberの提案から企画・立案、動画のディレクションまで一貫して行います。
☆こんな方におすすめ☆
・YouTuberキャスティングに興味はあるが、何から始めたら良いかわからない
・ターゲットの商材がYouTubeに合っているのかわからない
・購入やクリックの成果だけでなく、商品に対する反応を調査したい
ぜひ、お気軽にお問い合わせください。